忍者ブログ

おいしいお野菜の口コミ情報をどんどんご紹介します

 

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

平成25年 北海道産 とよまさり大豆 Lサイズ(2.8分上)


平成25年 北海道産 とよまさり大豆 Lサイズ(2.8分上)

名称:大豆 ※遺伝子組み換えでない賞味期限:平成27年11月 保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存して下さい。 とよまさり大豆Mサイズ410円はこちら


気になる口コミレビュー・コメント!

  • レビュー遅くなって、すみませんでした。
    母がお豆を炊いてくれるので、帰省した時に持って帰りました。
    田舎では大豆も甘く味付けするのですが、自分ではなかなかうまくできません。
    でもきれいなお豆さんを見ると、今度は自分でも作ってみようかと思います。
    どうもありがとうございました。
  • 粒も揃っていてしっかりとした豆です。
    豆料理のレパートリーが増えました。
    まめじゃこを作りました。
  • 無くなったので、又リピ買いです。
    煮豆や炒め物、何でも使えて常備菜に重宝しています。
    又無くなったらリピしたいと思います。
  • ヨーグルトメーカーで納豆を作っています。
    近所に売っていなかったので、たまたまネットで見たすずや穀物さんの「とよまさり」を初めて購入しました。
    これが大当たり!!
    ・ゆで汁までクセがなくおいしい。
    ・納豆発酵中の臭いがさほど強くない。
    むしろ、豆のいい香りさえ感じられる。
    完成品が美味なのはいうまでもありません。
    これまで品種等にこだわらずにあれこれ試していましたが、当分すずやさんの「とよまさり」にはまりそうです。
    でも、すずやさんには、本当にいろいろな穀物があって試してみたくなります。
    ちょっと浮気もしたくなる(笑)。
    今は味噌キットに興味深々です。
  • こちらのお店の豆は何回か購入していますが
    お安くて、物も良いです。
    大豆なので、料理に頻繁に使用するので
    1キロでもすぐに使ってしまうので
    お安く買えて満足です。
    また、買うと思います。
  • 前回はお味噌にしましたが
    今回は湯がいただけでも甘くて美味しいと子どもから
    言われたので湯がいて冷凍保存・コロッケなどにします。
  • 私の味噌造りにはとよまさり大豆は欠かせません。
    大粒で美味しい大豆です。
    今年の大豆は蒸しました。
    美味しい黄粉の様な香りが部屋いっぱいに漂いました。
    来年も元気で味噌造りが出来れば良いなぁ。
  • 2KG購入しましたが1KGをお味噌作りに使いました。
    レシピの分量が1KGだったのでそのまま使えて便利でした。
    大豆もきれいでした。
    大豆は水につけて翌日煮ましたが、ふっくらと出来上がりました。
    ミンサーで潰しましたがとっても大豆の良い香りがして出来上がりが楽しみです。
    また作るときはお願いしたいと思っております。
  • 1キロすべて、蒸し大豆にしました。
    他の大豆を試したことがないので
    品質については良く分りませんが、
    蒸した大豆は、そのままでも美味しかったです。
    Mサイズも購入してみたので、
    大きさについてはまた、比べてみてから
    コメントしたいと思います。
  • 何度目かのリピ買いです。
    粒も大きいし、豆そのものがとても美味しく、煮物に炒め物に食べています。
    又なくなったらリピしたいと思います。
  • 五目豆を作りました。
    新穀はふくらみがよく、短時間でできました。
    見た目もきれいな大豆だったので、なくなったらリピートします。
  • 粒もそろっていて、きれいなのが届きました。
    一部は、煎り豆にして食べて、残りは味噌の材料にする予定です。
    国産なので安心です。
  • これから、自家製みそを仕込むために、購入しました。
    国産の大豆を使い、おいしい味噌ができるのが楽しみです。
  • 豆腐、豆乳を作ろうと思い購入しました。
    こちらのお店の商品はどの品もとても高品質で安心して求められます。
  • 2月に同じもので作ったお味噌がとっても美味しくできたので、
    また注文させていただいました。
    丁寧なレシピも入れていただいて、初心者でも簡単に作ることができました。
    また次回もお世話になります。


5.png




PR

コメント

コメントする

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字