忍者ブログ

おいしいお野菜の口コミ情報をどんどんご紹介します

 

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

平成25年 北海道産 青えんどう


平成25年 北海道産 青えんどう

賞味期限:平成27年9月 保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存して下さい。


気になる口コミレビュー・コメント!

  • 3時間くらいの吸水で圧力鍋で煮ると簡単に柔らかくなるので、乾燥豆の中では楽なほうではないかなと。
    玉ねぎやベーコンとスープにすると美味しいです。
  • お値段はいいのですが、やはり国産がいいなと頼みました。
    甘く煮てうぐいす豆にすることが多いですが、我が家ではスイーツ代わりになってます♪ 作る手間はかかるものの富貴豆買うより安くすみますし(笑) 外国産ではこの味にはならないかと。
    えんどう豆は、確か脂質が少なく砂糖を使わないお料理なら糖尿食にもススメられていたような…鉄分もあるし、美味しくて健康にも良いみたいですよ。
  • ゆでたものを塩味にして売られていた、えんどう豆を購入し続けてきましたが、通っていたお店で取り扱いがなくなり、自分でゆでることにしたものの、国産でえんどう豆を売っているお店は近場になくて、北海道物産展でも行ったときには売り切れていて、困っていました!!ほんとに、ありがたいです。
    少し安くなるとより嬉しいです!
  • 豆ごはんが最高においしいです。
    味・香りともすばらしいです。
  • 今年はえんどう豆が収穫できたようで、うれしいです。
    豆ごはんにすると最高です。
  • 串団子と豆ご飯にしました。
    惣菜にもデザートにも使えるし短時間で煮えるし、美味いし使いやすいお豆です。
    うぐいす豆にして米粉の蒸しパンもやってみようかなぁ
  • お値段アップですが、今年も不作だったのでしょうか。
  • 去年より1000円位お値段が上がってしまい、多少ためらいましたが、購入。
    カナダ産は、香りがなく、やはり北海道産は優秀。
  • 新豆が欲しかったのですが、H22の北海道産は入荷がないとのことなので、豆ご飯用に購入。
    おいしいです。
  • 里帰り中の義理妹が煮豆好きなので
    青大豆、青えんどう、白花豆や大豆などを購入しました。
    まだ調理していませんが、見た目とお値段◎です。
    ひたし豆のレシピが入っていたので初挑戦してみます!
    発送が早くて助かりました。
    ありがとうございます。
    またお願いしたいお店です。
  • お店で買うより安いので買いました。
    健康にもいいし、美味しいです。
    また、なくなったら買いたいと思います^^
  • とても美味しい豆が届いた。
    発注から発送もスムーズであり、梱包やフォローも万全のショップだった。
    今後の活用させて貰います。
    新豆は火の通りが早いので普段使いの豆よりも簡単に炊ける
  • これは美味しい!私の中での大ヒットです。
    ゆでるのもカンタンだし、ゆであがったものは、塩振っておつまみ、豆ごはん、スープ、お肉といためても美味しい。
    次は餡にチャレンジです。
    今は授乳中なのでダメですが、塩豆にしてビール飲みたいなあ・・・。


5.png




PR

コメント

コメントする

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字